-
-
床の腐り修理そのⅢ
2018/10/31
何度かパテを入れ直し最後の仕上げパテ! ハイ!最後にボンドで床のCFを貼り込んで出来上がり!! それにしてもなかなかひどい状態でした!! それでは、いつものように キャンターキャンピングの動画です。 ...
-
-
ミシン作業場に換気扇
2018/10/29
お疲れ様です・・・ぴーちです 今日もアルファードの作業です 水曜日にはウレタンに取り付けて終わりです で。。もって本日ドンキーさんに作業場に換気扇と取り付けてもらいました どうしても作業場を締めきって ...
-
-
床の腐り修理そのⅡ
2018/10/29
腐った部分を切り取りました。底のFRPが出てきました。 新しい板を取付けて固定をしました。 継ぎ目をパテで埋めて本日終了です。 キャンターキャンピングの動画です。 https://www.youtub ...
-
-
お疲れ様です
2018/10/28
お疲れ様です・・ぴーちです 昨日から我が家のわんこ・・くららさんが下血で夜中に緊急外来に出血が 止まらなく午前中に再度病院に・・・ なので本日は定時で・・・ 娘が中国に帰ってしまったかかなぁ?
-
-
レイアウト検討!
2018/10/28
こんにちは、パタパタでーす。 昨日写真間違えました、正しくは でした、すいません・・。 そして今日は床の古いフロワーマットをはがし大体のレイアウトを検討しました。 一部ですがこんな感じ・・解り難くてす ...
-
-
床の腐り修理
2018/10/28
腐ってますね・・・ようやく切り抜いたCFを剥がしたら・・・ まぁひどいですね!!なんで床が合板なんでしょうね!! 水漏れ対策してませんです。 これからが大変です。修理開始!! この腐った木を剥がします ...
-
-
ルームエアコン取付完了!
2018/10/27
ルームエアコン取付完了です。 本日は室外機のカバー製作とエアコンホースのカバーを製作し全ての作業が終了致しました。 いつの間にか寒くなりました・・・ さてソブリンですがお客様の色々な意見を取り入れ タ ...
-
-
純正ヒーター取り外し終了!
2018/10/27
こんにちは、パタパタでーす。 今日やっと純正ヒーターの取り外しが終了しました。 ヒーターホースがかなりくせ者でしかも狭い所でつないだのでヒーヒーです、また内装が出来てきたら新たな場所に移動もしなくては ...
-
-
純正ヒーター取り外し
2018/10/26
こんにちは、パタパタでーす。 今日は純正ヒーターの取り外しです。 こんな大きいの3個もあります! しかもヒーターホースも太いです! 全部外したかったですがホース繋ぎ目が頑固でなかなか外れず、途中までで ...