-
-
ベット修理にサブバッテリー交換
2019/2/15
ベットの金具が・・・修理完了! そして、4年使用したサブバッテリーも交換です。。。 リフレッシュ完了です。 ソブリン2号車の修理・・・・とほほ!キャンピングカーショーに出ると 何処かは壊されちゃうので ...
-
-
電気配線!
2019/2/15
こんにちは、パタパタでーす。 今日は走行充電と外部充電を取り付けました。 走行充電はメインバッテリーから配線を取り回して、外部充電も配線してと。 整線もして完成です、あとは操作パネルに行く線だけかな? ...
-
-
ボイラー加工
2019/2/14
ボイラーのキャップを加工して圧力をかけるようにしました。 ラジエターのキャップです。 これでテストをして2日間動作させっぱなし・・・変わらず正常に動いてます。。。 テスト完了!上手く出来ました。
-
-
サブバッテリー取り、配線
2019/2/14
こんにちは、パタパタでーす。 今日はサブバッテリーの取りと配線をしました。 サブバッテリー!とても重いです、しかも4個! 取り付け位置も狭く腰が・・ インバータと発電機も動く様にしました。 インバータ ...
-
-
バンクペイント準備
2019/2/13
下地のひどい部分を削りまくり、サフをペイント またまたサフを削る作業に・・・ そして、 バックアイカメラの交換・・・すでに内装が出来上がっている場合これは簡単ではありません。 まぁ頑張るしかないですが ...
-
-
電気配線作業!
2019/2/13
こんにちは、パタパタでーす。 今日は電気配線作業です。 電装品のレイアウトを決めて、まづは100ボルトの外部電源が使える様にしました。 やっとルーフエアコンとコンセントは使える様になりました! まだま ...
-
-
シンク製作のはずが・・
2019/2/11
こんにちは、パタパタでーす。 今日はシンクを製作して行こうと思いましたが・・ レイアウトを大体決めて穴をあけ、電装品のレイアウトも決めようとしましたがなにがどうなるか頭では考えれずで、先に電気配線を進 ...